菖蒲沢海岸のモルデン沸石

菖蒲沢海岸のモルデン沸石

1.初めに

通称「ヤンダ」と呼ばれる伊豆半島の菖蒲沢に隣り合う海岸脇の露頭は、
モルデン沸石では日本有数の産地として有名です。
何年か前に、「鉱物同志会」の採集会も開催された場所です。産地は広く、
量も豊富にあり、いつ行っても確実に採集できます。
今回も、30分ほどの短時間の採集でしたが、モルデン沸石をはじめ、輝沸石、
方解石などを採集できました。
(2001年4月採集)

2.産地

「亀の博物館」の北、道路脇に釣具店があります。その先の河津寄りに駐車し、
畠の中を海岸に向かって下って行く。途中二又に分かれるので、右に行くと
正面に溶岩の平坦な汐溜まり(俗に言う千畳敷)があります。その右手から
菖蒲沢までの溶岩の露頭が産地です。

菖蒲沢海岸【沸石産地】

3.産状と採集方法

ここは、海底火山の噴火に伴って噴出した溶岩(玉ねぎ状)の中にできた
気泡の内面に沸石をはじめ各種の鉱物が結晶したものである。露頭の高さ
約3mくらいの位置にサッカーボール大の気泡の内壁に真っ白い沸石が結晶した
ものを見ることができます。溶岩をタガネとハンマで叩いて採集します。
溶岩は、緻密で硬いので、大き目のタガネとハンマが望ましい。また、溶岩に
白色や緑色の脈の入った付近を叩くのがポイントです。

菖蒲沢海岸での採集風景

4.産出鉱物

(1)モルデン沸石【Mordenite:(Na2,Ca,K2)Al8Si40O96・28H2O】
毛状で産出する沸石の代表で、「毛玉状」で産するものと、「扇状」で産出する
ものの2通りがある。

菖蒲沢海岸のモルデン沸石【左:毛玉状 右:扇状】
(2)方解石【Calcite:CaCO3】
ここでは、犬牙状の方解石を採集できる。

菖蒲沢海岸の方解石【犬牙状】
(3)この他、輝沸石、魚眼石、束沸石などが採集できます。

5.おわりに 

(1)ここには約70m幅、長さ300mの岩畳が広がっており、随所に
汐溜りができています。
私が鉱物採集の間、妻はサザエやサンゴなどを採集するなど、女性や子供連れ
でも楽しめます。
(2)但し、露頭はオーバーハング状態のところもあり、叩く際には、落石などに
十分注意しましょう。
(3)モルデン沸石の毛玉をつぶさないよう持ち帰るためには、新聞紙で回りを
包み、菓子の空き箱などに入れて持ち帰ると良い。
inserted by FC2 system