長野県和田峠の母岩付ザクロ石

         長野県和田峠の母岩付ザクロ石

1. 初めに

    日本のザクロ石の中で、美しさのNo1は長野県和田峠の満バン柘榴石と
   思っています。
    しかし、和田峠は、一時のマニアによる乱獲がたたり、今では営林署に
   より立ち入り禁止となっています。
    また、「鉱物採集フィールドガイド」には、母岩付きはほとんど採れない
   とあります。
    そこで、今でも母岩付き満バン柘榴石が採集できる場所を、ご紹介したい
   と思います。
    ( 2001年6月採集 2013年11月写真追加 )

2. 産地

    和田峠の旧道を登り、トンネルを抜け、上田方面に向かい「東餅屋」を
   過ぎると、右手に「和田ロッジ」があります。
    その、反対側に左に坂を登り、約200m行くと別荘風の家があり、
   路面は荒れており、途中から歩くことも覚悟して下さい。
    行き止まりが、かつて黒曜石を採掘した採石場で、その関係の建物も
   一部に残っています。
    産地は、この採石場の跡とここに車での道路の路面や道路脇の転石です。

3. 産状と採集方法

    ここの柘榴石は灰白色をした流紋岩の晶洞に結晶した形で産出します。
   転石の表面を丹念に見たり、ハンマで割ってみて、晶洞を探します。

4. 産出鉱物

 (1) 満バン柘榴石【Spessartine:Mn3Al2(SiO4)3
      柘榴石の大きさは、最大でも5mm程度、2〜3mm程度が多い。

          
                   全体                           部分【横 3cm】
                           母岩付満バン柘榴石
                          【写真追加 2013年11月】

4. おわりに

 (1) ここで採集できる満バン柘榴石は最大でも、5mm程度ですが、
    灰白色の母岩の晶洞の中に、ピカリと光る柘榴石の結晶を見ると、
    やはり鉱物は母岩付が良いと思います。

 (2) この産地が営林署により採集禁止となって久しくなります。
    早く元のように採集できる日が早く来る事を祈ります。

 (3) 諏訪湖方面に採集や遊びに行ったかえりには、諏訪湖畔にある
    「片倉館」に立ち寄り、ラドン温泉に浸かり、ゆったりとした気分に
    なって帰ります。
     ここは、製糸王といわれた、片倉兼太郎が、地域住民の福祉、文化水準の
    向上を目的に昭和3年に建設したもので、森山松之助の設計になる、
    ロマンただよう洋風建築です。

      
                          片倉館
inserted by FC2 system