2002年11月岐阜県蛭川村田原の採石場の蛍石

2002年11月岐阜県蛭川村田原採石場の蛍石

1.初めに

今回、京都・奈良紅葉観光・鉱物採集旅行の帰途、中津川鉱物博物館で
開催していた「田上地方の鉱物展」を見る予定であった。
それまでの時間つぶしに、田原の操業をやめて久しいと思われる石切り場に
立ち寄った。
蛭川の採石場も操業している所が年々なくなり、蛭川のペグマタイト鉱物を
専門に収集している愛知県の石友は、ほとんど足を運んでいないとの事です。
それでも、桜井先生いわく、「古泉に水涸れず」で、花崗岩ペグマタイト中の
蛍石を採集した。 (2002年11月採集)

2.産地

蛭川村の田原地区にある採石場跡です。
採石場

3.産状と採集方法

ここは、花崗岩ペグマタイトで、細いペグマタイト脈の部分で割れて
石材として使えない部分が捨ててあることがあります。ここから、掻き
採らせてもらう。

4.採集鉱物

蛍石【Fluorite:CaF2】
自形結晶で晶洞にでることもありますが、この標本は晶洞の壁を埋めるように
一部に結晶面を残した緑色の脈として産出した。
蛭川の蛍石は、緑色〜透明系統が多いようです。
蛍石
(2)このほか、煙水晶、長石などの小さな結晶が得られただけでした。

5.おわりに

(1)蛭川村周辺の採石場で稼行中のところは、鉱物採集で訪れる人を
あまり歓迎せず、入口に「立ち入り禁止」や「監視カメラ作動中」などの
表示がでている場所がほとんどです。
採集にあったっては、トラブルが起きないようにしましょう。

6.参考文献

1)日下英明;鉱物採集フィールドガイド,草思社,1988年
inserted by FC2 system