福島県石川町黒江鉱山の苗木石

         福島県石川町黒江鉱山の苗木石

1. 初めに

   長島 乙吉、弘三親子が著わした 「日本希元素鉱物」によれば、『 福島県石川町
  野木沢にかつて黒江鉱山があり、水田の下に斜坑を掘り、珪長石を採掘し、ポンプで
  坑内水を汲み上げていた。ここでは、閃ウラン鉱、変種ジルコン、モナズ石などの放射能
  鉱物の立派なものが産出し、櫻井 欽一博士や加藤 昭氏が熱心に研究された 』 とある。
   2001年に初めて訪れた時は、特徴のある結晶形を示す鉄礬柘榴石と緑柱石だけを狙い
 ”フルイ掛け”で採集したので、希元素鉱物は全く採集できなかった。
   2005年10月、隣の玉川村川辺鉱山でのパンニングによるモナズ石をはじめとする
  希元素鉱物の採集成果に気を良くして、黒江鉱山でもパンニングによる採集を試みた。
  その結果、「モナズ石」「鉄コルンブ石」などの希元素鉱物が採集でき「日本希元素鉱物」
  の記述を裏付けた。
   2005年11月、福島県白河市の「福島県文化財センター 白河館」で行われた「たたら
  製鉄」体験の集合時間前に、栃木県の石友・Sさん一家と訪れた。”朝飯前”ならぬ
  ”集合前”の1時間足らずの採集であったが、前の月に採集できなかった変種ジルコン
  (苗木石)を採集することができた。
   ご一緒していただいた、Sさん一家に御礼申し上げます。
  (2001年11月採集)(2005年10月再訪)(2005年11月再々訪)

2. 産地

   前報に記述してありますので、割愛させていただきます。

    Sさん一家

3. 産状と採集方法

   前報に記述してありますので、割愛させていただきます。

4. 産出鉱物

 (1)変種ジルコン・苗木石【Altered Zircon/Naegite:(Zr,Hf,Y,etc)(Si,Nb,Ta)O4】
     鉄礬柘榴石を伴う肉紅色をした長石と石英の境界近くや鉄礬柘榴石の中に単一あるいは
    いくつかの結晶が集合(時に平行連晶)して産する。灰緑色で錐面をもつ短柱状を示し
    ジルコン独特のギラギラした油脂感がある。

       
         母岩                平行連晶
              変種ジルコン・苗木石

5. おわりに

 (1)この前日、石川町立歴史民俗資料館で開催されていた「石川の鉱物150展」を再び見学し
    希元素鉱物がどのような産状なのかをおさらいしてから産地を訪れた。その結果
    母岩付きの変種ジルコン(苗木石)を採集できた。
     当たり前だが、「3(5)現主義」などを持ち出すまでもなく、”現物”を見ておくことの
    大切さを思い知らされた日でした。

 (2)私の都合で、1時間足らずしかご一緒できず、石川のいろいろな産地にSさん一家を
    案内できなかったのを申し訳なく思っています。

 (3)黒江鉱山がある野木沢地区の郵便局に”記念押印”で訪れると、局舎の前に水晶の
    モニュメントがあるので、撮影した。水晶の町ならではです。

    野木沢郵便局

6. 参考文献

 1)長島 乙吉、弘三:日本希元素鉱物,日本鉱物趣味の会 長島乙吉先生祝賀記念事業会
               昭和35年
 2)松原 聰:日本の鉱物,滑w習研究社,2003年
 3)益富地学会館:日本の鉱物,成美堂出版,1994年
inserted by FC2 system